充実した高校生活

大ちゃん

2008年11月29日 17:00

朝から二男が出場する、県高校バスケ新人戦の応援に行ってきました

今日は、家内が仕事のため 珍しく一人旅
車の中では、眠気防止のため大好きなコブクロ・徳永英明さんの曲を一人熱唱です
すれ違う車には、え゛っ という目で見られましたが そんなのかんけぇねぇー(古っ)
もはや 車の中は、私のワンマンショーと化していました。。。。。

さて、バスケの話ですが
二男の高校は、昨日の1回戦を順当に勝ち上がり
今日の2回戦を勝って、まずはベスト8と思っていたのですが・・・
昨日、主軸の#5PGの選手が試合中に右足骨折
今日は、その彼抜きでの試合・・・
結局 2点差で惜しくも負けてしまいました
とっても悔しい結果となってしまいましたが
その彼抜きでここまでできたことは、二男たちには相当自身になったようです

ところで、その二男ですが
実は、ミニバス・中学とほとんど試合に出る機会がありませんでした
それが 高校ではレギュラーメンバーとして 試合に出る時間も長くなり
重要な場面でも使ってもらえる選手に成長しました

では、二男はどんな役割かというと
監督(顧問の先生)に言われているのは、
足を使い、走り回って”しつこいディフェンス”で、相手の攻撃を止めること
う~ん 渋い こういう選手って重要なんですよね
点を取らなければ勝てないことは当然なんですが
ディフェンスができない選手って信頼度が低いんです
要するに まずは、ちゃんと防御しよう ということ
決して 派手な選手ではありませんが 彼らしいプレーをしています

いま 彼はとても充実した高校生活を送っているようです
毎日 ホント 楽しそうに学校のことを話しくれます
きっと、いろいろなことに自信がついたのでしょう
身長も、私より大きくなり ちっょと髭も生え 
いつの間にか たくましくなりました。

関連記事