本当に大切なモノ
本音で話ができる仲間っていいですよね
意見がぶつかっても
向いている方向が一緒なら
必ずいい結論が出るはずです
しかし・・・
本当に大切なモノが何なのか
見失われている状態での話し合いは
無駄な時間が流れていくだけ
前向きな結果は出てきません
先日 朝4時まで激論を交わした会がありました
それぞれの方が
本気で取り組んでいるからこそ出てくる発言ばかり
でも、本当の目的は
いつの間にか棚に載せられていました
この 話し合いは、何のためにしているのか
本当に大切なモノは何なのか
それを思い出したとき
みんなの意見が変りました
話がまとまり
会がお開きになった時は
みんなが笑顔になっていました
関連記事