2011年01月14日

いまさらですが・・・

先週まで、当校の正面玄関に張ってあった「謹賀新年」は私が書きました

小学校1年から高校3年まで続けていた書道
スポーツとカラオケ以外 得意なことのない私ですが
書道はちっょとだけ自信があります

去年までは子どもの書初めの指導をしていましたが
三男が高校に上がり、書初めをしなくなったので
今年は、なんか物足りない気持ちでいましたが
大変にいい機会をいただきました


  


Posted by 大ちゃん at 12:44Comments(0)学校

2011年01月13日

マイカー

二男がマイカーを購入しました

安い中古車ですが
親は、一円も負担していません
保険も、自分で払いました

なんか いつの間にか たくましくなって
いつのまにか 大人になっていくんですね

奴も、今年は就活 もうすぐ自立です

なぜか 寂しい気持ちになります


  


Posted by 大ちゃん at 08:27Comments(0)家族

2011年01月11日

授業開始

今日から、2011年の授業開始です

みんな 元気かな

学生たちに久々に会えると思うと
自然と元気が出て、笑顔になれます  


Posted by 大ちゃん at 08:53Comments(0)

2011年01月10日

年に一回の大酒

年末 高校からの悪友たちと忘年会をしました
かれこれ30年の付き合い

すべてをさらけ出せ 馬鹿になれる仲間です

かっこつけても、偉そうな事言っても
すべて見透かされている
と 言うより この仲間の付き合いに
そんなくだらないモノはいりません

その証拠に、飲み会の場に出る話題は
30年前 馬鹿やっていたころの思い出話ばかり

今、どんな立場で、仕事しているなんて話は全く出ません
顔を見ていると、「がんばって生きている」って判りますから

ちなみに、飲み会の途中から、ほとんど記憶ありません ^^;  


Posted by 大ちゃん at 22:25Comments(0)

2011年01月08日

おみくじ

3日 初詣は善光寺でした
息子たちはそれぞれに忙しく
今年は初めて家内と二人っきりの初詣

毎年恒例となっている 大勧進でのおみくじ
家内と付き合いだして30年間続けています

さて 今年は・・・ 「凶」。。。
実は、5割くらいの確立で「凶」なんです

ちょっとへこみましたが
長男も、三男も「凶」だったようです

今年も大変な年かなぁ   


Posted by 大ちゃん at 12:00Comments(0)

2011年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます

さあ 新しい年の始まり

辛いことも、悲しいことも 2010年に置いてきました

やっぱり笑顔でいたしい

それが 大ちゃんで 大先生で 大さん ですから

ということで、今年もよろしくお願いします  


Posted by 大ちゃん at 01:26Comments(0)