2009年11月28日

ベスト8

我が湯谷ミニバスが、県大会ベスト8に残ったというメールが
ogihide監督から送られてきました

やったぁ~~

今日も仕事だったので、大会会場に行かれず
結果を心配していたのですが

監督からの朗報に、ニコニコしています

さて、明日は朝から会場に行きますよ!

子どもたちの顔を見るのが楽しみです
  


Posted by 大ちゃん at 17:06Comments(0)ミニバス

2009年11月27日

大阪セミナー

無事終了し、今は帰りの新幹線に乗っています

今日は、40人近い先生方が参加してくださいました
会場の梅田スカイビル22階からみる景色は素晴らしかったなぁ










でも、せっかく大阪に行ったのに、大阪を楽しめなかった(泣)
何も食べられなかったし、何も見られなかった
しいて言えば、周りの人が皆関西弁で楽しかったなぁ

再来週は、いよいよラストの福岡・広島です
がんばります!p(^-^)q  


Posted by 大ちゃん at 19:36Comments(0)セミナー

2009年11月27日

移動中

おはようございます
大阪に行く途中の新幹線の中です
眠いです
最近、よく眠れなくて…
大阪着が12時ころの予定
長い移動ですが、この時間がありがたい
講演の原稿確認できるし、ゆっくりカフェオレも飲める
全てのことは、捉え方で変わってきます
この5時間かかる移動が長くて辛いと思うか
ゆっくりできるありがたい時間と思うか

さて今日も元気に行きますか!!  


Posted by 大ちゃん at 09:04Comments(0)セミナー

2009年11月26日

全員合格

私が担任をしているクラスの学生が
先日、受験した簿記検定試験に全員合格を果しました!

「全員 合格するからな!!」
と言って望んだ試験でしたので これは嬉しかった^^

試験前日の土曜日 
休日返上で模試、特別授業をした甲斐がありました
また、試験前一週間は、ほとんどの学生が遅くまで残り
毎日毎日頑張っていましたので
こうした結果になって、正直ホッとしています

でも・・・
ほら、自分を信じて あきらめず頑張ったら 結果出たでしょ
これが大切なんです

こうした積み重ねが「自信」となって
自分を認めていくんです

さあ、これから ドンドンいきますよっ  


Posted by 大ちゃん at 08:45Comments(0)学校

2009年11月25日

ゴメンね ラッキー

ラッキーが天国に旅立って 4日

今でも 庭から居間をのぞいているようでなりません

朝の 「散歩いこうよ ク~ン 」

私が車で帰宅したときの 「おかえり ワン」

「ご飯 はやく はやく ワンワン」 も 聞こえません。

・・・・・ほんとうに さみしい


私たちは、ラッキーに優しくしてあげられたのでしょうか
ラッキーは、幸せだったのでしょうか

もっと もっと 一緒にいてあげれば
もっと 美味しいもの食べさせてあげれば
もっと いっぱい遊んであげれば
もっと 優しくしてあげれば・・・・
もっと 大切にしてあげれば よかった。。。。

そんなことばかり考えてしまいます  


Posted by 大ちゃん at 08:56Comments(2)

2009年11月23日

愛犬ラッキー 天国へ

昨晩 愛犬ラッキーが天国へ旅立ちました

11歳でした


最後は、家族みんなに看取られ

眠るように 安らかに息を引き取りました


命のはかなさ

家族を亡くつらさ

声をあげて泣きました


ラッキーとのいろいろな思い出が蘇ってきます

「いままでありがとう ラッキー」

朝の散歩がさみしくなります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合掌
  


Posted by 大ちゃん at 01:41Comments(2)家族

2009年11月20日

卒業生の成長

今週は、卒業生4名が遊びに来てくれました

まず、今年3月に卒業したA君とKちゃんのカップル
相変わらずの仲良しぶり 幸せそうでした

A君は、市内大手食品流通会社で扱っているお歳暮の売り込み
営業トークもなかなかで、びっくりです
Kちゃんも、すっかりOLっぽくなっていました
二人とも、立派な社会人って感じです

そして、昨日は昨年卒業のAさん
彼女は、先月まで店頭販売の担当をしていましたが
今月から本社総務のシステム部に勤務
そこの責任者が私の古~い卒業生で
彼が、Aさんを高く評価をしてくれたらしく
たった1年半で大抜擢の人事異動です
いやはや これには驚きました

さらに、今年3月1年制の課程を卒業したMさん
彼女の地元 東御市で働いていますが
長野市にある本社で健康診断があったため顔をだしてくれました
驚いたのは、彼女のコミュニケーション力
ハキハキしてして、とても気持のいい受け答えでした
やっぱり、就職すると 格段に成長するんですね

立場や責任が人を育てるのでしょうね
4人とも、まだまだ・・なところもありますが
現役学生とは、全く違った大人の雰囲気を感じました

卒業生の成長した姿を見ると
「何て素晴らしい仕事をさせてもらっているんだろう」と思います  


Posted by 大ちゃん at 10:46Comments(0)学校

2009年11月18日

口癖

みなさんは口癖ってありますか

どうやら 私の口癖は「絶対」のようです
学生が教えてくれました

絶対できるから
絶対あきらめるな
絶対大丈夫・・・・

どこから そんなに自信がわいてくるのかわかりませんが
絶対 って使うみたいです(汗)

言われてみると、多く使っているような気がします
でも そう見られていると思うと 使いづらいですね

と言いながら絶対使っちゃうんでしょうね ^^  


Posted by 大ちゃん at 16:07Comments(7)学校

2009年11月17日

「だるま」でジンギスカン 

札幌・仙台セミナー 無事終了しました
またまた 多くの方においでいただき 心から感謝しています

アンケートを拝見すると
私の講演が、皆さんの心を突き動かしていたようで
いらっしゃった先生方の学校は きっと 「~できる」の気持を基本に
どんどん元気な学校になるんじゃないかなって思いました

さらに、早速にメールまでいただき 文面から、学生への熱い想いを感じました

みなさん 素晴らしい先生方でした


さてさて・・・・
長野から6時間の移動と、講演でへとへとになった身体でしたが
夕食でエネルギーをしっかりチャージ!!

ホテル近くの「だるま」というジンギスカンのお店で
美味しいお肉とビールを腹いっぱいいただきました。
























いゃぁ~ うまかった

あんな 肉厚のジンギスカン 食べたことありません
さらに、仕上げのご飯も美味しい

サイコーの札幌の夜でした (~o~)
  


Posted by 大ちゃん at 13:30Comments(6)セミナー

2009年11月13日

from 札幌

今 札幌のセミナー会場です
午後1時からセミナーが始まります

私の出番は、2時
最終の原稿チェックも終わり
こうしてブログ書いています

さっき、時計台に行ってきました
さらに、味の時計台ラーメン食べてきました
味噌ホタテバターラーメン








めちゃめちや 美味しかったです!

やっぱり、長野より寒いですよね
うっかりして、コートを忘れてきたので
寒い寒い・・・・
風邪引きそうです

さて、そろそろ 開始かな

がんばります  


Posted by 大ちゃん at 12:48Comments(3)セミナー