2017年07月19日

人生を変えた理由 その②

前回・・・

三回目の手術がきっかけとなり
人生を大きく変えることにした 

と書いたが

正直なところ、前向きな理由だけではない

そりゃ いろいろあるさ

癌になったときに思ったことがあるんだ

いつどうなるかわからない人生
我慢して生きていてもつまらない
これからは、自分のために生きようって

でも 今回の決断は
いろいろな人に迷惑を掛けている

学生 職場の仲間、両親、息子たち

長野を離れることで
沢山の人の涙を見た


特に 親父の涙は堪えた。。。。

長野を離れる日・・・・

運転席から車窓越しに
「行ってくるね」
と両親に声を掛けると

あの頑固爺さんが 
「元気でな 体だけは気をつけろ」
と、ハンドルを握っている俺の手をしわしわの手で包んだんだ
それも、涙をポロポロ流して

「うん」 と頷くしかできなかった

胸が詰まって 声にならなかったんだよ

バックミラーに移った親父の姿が涙でよく見えなかった

それから 1時間ほどの沈黙が続いたよ
家内も私も ずっと泣いていたんだ

お互い、なにも言わなくてもわかっていた

こんなにも 大きな決断だったんだって
大変な心配を掛けているんだって
だから 絶対に頑張ってこなきゃいけないって

今でも 迷惑を掛けてた人たちには
申し訳ない気持ちでいっぱいです

そして 気持ちよく送り出してくれた人ばかりじゃないことも解っている

でもね それでもチャレンジしたかったんだ


すべては 自分の笑顔のために ね


Posted by 大ちゃん at 18:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。