2010年01月15日

御守

当学科就職担当のO先生に
就職祈願の御守をいただきました



それも、湯島天満宮の御守です

年始に奥様と東京に行った際に
わざわざ立ち寄ってくださったようです

どんな時も、学生のことを気にかけている

思いやりがあって ホントいい先生なんです

O先生 ありがとうございます 

みんな がんばろうな  


Posted by 大ちゃん at 12:17Comments(0)学校

2010年01月13日

ガチャピン スウェット

父もガチャピンなら、子もガチャピン
特に三男は似ているといわれているようです

ということで、MEGAドンキで見つけた
「ガチャピン スウェット」がこれ

奴は、かなり お気に入りのようです

私は、遠慮しますが ^^;
















  


Posted by 大ちゃん at 15:41Comments(0)家族

2010年01月12日

成人の誓い

長男が成人式を迎えました

私たちの住む地区は
単独での成人式をしています

今年は、なんと長男が成人代表の挨拶をしたんです

不治の病を抱えることとなった彼
この日までいろいろあった彼の晴れ姿を是非見たいと
実行委員の方にわがままを言って会場に入らせてもらいました


主催者代表挨拶のあと、いよいよ長男の出番










「本日は、私たちのためにこのように盛大な・・・・ 

     (中略)

 いつか誰かの道しるべとなり
 目標とされる大人になれるよう努力してまいりたいと思います。・・・」

父は、ただ涙が流れました。

こうして、元気でいてくれるだけでいい
あの笑顔をずっと見られたら、それだけで・・・


今日という日は、長い人生の通過点に過ぎません
彼のこれからの人生は、辛いことも多くあるでしょう
しかし、決してくじけることなく
悔いのない人生を送って欲しいと思います  


Posted by 大ちゃん at 17:10Comments(3)家族

2010年01月02日

初詣

昨日は、大雪のため断念
今日は午前中にと思ったのですが
三男が9時から夕方5時まで塾だったので
帰宅に合わせ、初詣に行ってきました

三が日といえど、
夕方6時の善光寺は、さすがに空いていました

雪も溶け さほど寒くもなくゆっくりと参拝できました

「今年もみんなのいい笑顔に出会えますように」   


Posted by 大ちゃん at 22:23Comments(2)家族

2010年01月01日

謹賀新年

2010年の始まりです

あけまして おめでとうございます
今年も よろしくお願いします


いゃぁ~ すっごい大雪 びっくりですね
初詣は、明日以降にします。。。


さて、うちの一月一日恒例行事・・・

自家製のお餅が入ったお雑煮
それから、家内が毎年31日から作り始めるおせちと煮物で
ちょっと遅い朝ごはん

みんなが食卓についたところで
まずみんなで「あけましておめでとう」
それから、私が挨拶して
家内、子どもたちと一言ずつ抱負を言います
そのあと、子どもたち一人ひとりにお年玉

・・・・・・・・・・・・・のんびりした 元旦です

こうして 家族みんなの笑顔から始まる一年

きっと 今年もいい年になるでしょう (^.^)
  


Posted by 大ちゃん at 12:10Comments(2)