2009年12月31日
大晦日
あっという間の一年が終わろうとしています
前にも書きましたが
色々ありすぎて、よく覚えていません
辛いこと、泣いたこともいっぱいありました
でも、こうして家族みんなで無事に一年を終われることで
「いい一年でした」って思えちゃいますよね
この一年で、自分が変わったこと・・・・
①「ありがとう」って言えるようになった
②少々なことで動じなくなった
③過去を過去として受け入れられるようになった
だんだんと、心地いい自分になってきました (^.^)
みなさん 今年一年ありがとうございました
来年も 皆さんにとって 素晴らしい年になりますように
では よいお年を
前にも書きましたが
色々ありすぎて、よく覚えていません
辛いこと、泣いたこともいっぱいありました
でも、こうして家族みんなで無事に一年を終われることで
「いい一年でした」って思えちゃいますよね
この一年で、自分が変わったこと・・・・
①「ありがとう」って言えるようになった
②少々なことで動じなくなった
③過去を過去として受け入れられるようになった
だんだんと、心地いい自分になってきました (^.^)
みなさん 今年一年ありがとうございました
来年も 皆さんにとって 素晴らしい年になりますように
では よいお年を
2009年12月28日
仲間
先週土曜日は、元気をいっぱいもらった日でした
まずは、コーチングアカデミーのセミナーで
久々にコーチングの仲間に会いました
みんな 幽霊でも見るかのような 驚きの表情・・・
久々の再開に感激してくれたのだと思いますが
あまりに その反応がおおきいものですから(汗)
いかに ご無沙汰していたのかがわかります
本当にすみません。。。
それにしても 嬉しかったなぁ みんなの笑顔
さらに まいちゃんのセミナーで元気いただきました
心が満タンになったところで
次は、高校時代からの友人たちとの飲み会
この仲間が ハンパない!
高校時代の話をしだしたら止まらない止まらない
ここでは、決して口にできないことばかりですが・・・
でも、まさに最高のの青春時代でした
その時代を、ずっと一緒にすごした仲間
私にとっては、かけがえのない友人たちです
コーチングの仲間 そして、高校時代からの仲間
自分には、こんなに素晴らしい仲間が居ることを実感しました
あらためて みんなに心から感謝です
本当にありがとう
そうそう、言い忘れましたが・・・ 皆さん 良いお年を!
ちなみに、来年は「年男」です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっ 大ちゃんて いくつ?
まずは、コーチングアカデミーのセミナーで
久々にコーチングの仲間に会いました
みんな 幽霊でも見るかのような 驚きの表情・・・
久々の再開に感激してくれたのだと思いますが
あまりに その反応がおおきいものですから(汗)
いかに ご無沙汰していたのかがわかります
本当にすみません。。。
それにしても 嬉しかったなぁ みんなの笑顔
さらに まいちゃんのセミナーで元気いただきました
心が満タンになったところで
次は、高校時代からの友人たちとの飲み会
この仲間が ハンパない!
高校時代の話をしだしたら止まらない止まらない
ここでは、決して口にできないことばかりですが・・・
でも、まさに最高のの青春時代でした
その時代を、ずっと一緒にすごした仲間
私にとっては、かけがえのない友人たちです
コーチングの仲間 そして、高校時代からの仲間
自分には、こんなに素晴らしい仲間が居ることを実感しました
あらためて みんなに心から感謝です
本当にありがとう
そうそう、言い忘れましたが・・・ 皆さん 良いお年を!
ちなみに、来年は「年男」です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっ 大ちゃんて いくつ?
2009年12月24日
家でXmasディナー
毎年、うちのXmasディナーは、23日(祝日)の夕食
ディナーというのは大げさで、ホントはちょっと豪華な家での夕飯なんですが(汗)
メニューは、家内手作りのXmasケーキ
鳥モモのグリル焼、ビーフシチュー、サラダとパスタと決まっています
今年は、キャンドルも添えて よりXmasディナーらしく演出
家内と私は、スパークリングワイン(ロゼ)で、
次男、三男は、ジンジャーエールで乾杯
あっという間に、すべての皿が空っぽ!
子どもたちも大きくなったので
もう、このディナーを楽しみにしてはいないかなぁと思ったのですが
笑顔だったところを見ると、まだまだ喜んでくれているようです
今年のXmasも、とても幸せな時間をすごせました ^^
しかし、いつも一番楽しみにしている長男はまだ帰省せず・・・
かわいそうなので、写メ撮って送ってあげました
ディナーというのは大げさで、ホントはちょっと豪華な家での夕飯なんですが(汗)
メニューは、家内手作りのXmasケーキ
鳥モモのグリル焼、ビーフシチュー、サラダとパスタと決まっています
今年は、キャンドルも添えて よりXmasディナーらしく演出
家内と私は、スパークリングワイン(ロゼ)で、
次男、三男は、ジンジャーエールで乾杯
あっという間に、すべての皿が空っぽ!
子どもたちも大きくなったので
もう、このディナーを楽しみにしてはいないかなぁと思ったのですが
笑顔だったところを見ると、まだまだ喜んでくれているようです
今年のXmasも、とても幸せな時間をすごせました ^^
しかし、いつも一番楽しみにしている長男はまだ帰省せず・・・
かわいそうなので、写メ撮って送ってあげました
2009年12月19日
寝坊
久しぶりに寝坊しました
外は、真っ白 大雪
夕べ3回も雪かきしましたが
窓から外を見ると・・・
また しなきゃダメみたいです(汗)
こんなにゆったりした朝は久しぶり
とはいえ、土曜日の今日も午後から仕事ですが。。。。
そういえば、先週は福岡にいたんだなぁ
大忙しで広島に移動していたっけ
家内と三男と私の三人で福岡土産の明太子おかずに 遅い朝食
炊き立てのアツアツご飯には、この明太子が最高!
さて、雪かきしよっと
外は、真っ白 大雪
夕べ3回も雪かきしましたが
窓から外を見ると・・・
また しなきゃダメみたいです(汗)
こんなにゆったりした朝は久しぶり
とはいえ、土曜日の今日も午後から仕事ですが。。。。
そういえば、先週は福岡にいたんだなぁ
大忙しで広島に移動していたっけ
家内と三男と私の三人で福岡土産の明太子おかずに 遅い朝食
炊き立てのアツアツご飯には、この明太子が最高!
さて、雪かきしよっと
2009年12月13日
ツアー終了です
11月の頭から
東京・名古屋・札幌・仙台・大阪・福岡と続けてきたセミナーですが
昨日の広島をもって全日程が無事終了しました
最後の広島での講演も 盛り上がりましたよ
遠くは、四国、沖縄から参加いただいた先生も
終了後の名刺交換では
「先生に出会えてよかったです」なんて
涙が出るくらい うれしい評価をいただきました
思い出深い 最終講演となりました
振り返れば、あの東京での盛り上がりから
あっという間の2か月でしたが
ホントにいい経験をさせていただきました
現場の先生方は、みな同じ苦労をされているんですね
それが感じられただけでも貴重な時間であったと思います
さらに、何名もの先生からメールでの質問をいただきました
適切なアドバイスができているかはわかりませんが
学生のために、これからもみなさんと一緒にがんばっていきたいと思います
このセミナーで出会えた200名近い先生方と
私に機会を与えてくださった㈱HCCさんに心から御礼を言いたいです
ほんとうに ありがとうございました
東京・名古屋・札幌・仙台・大阪・福岡と続けてきたセミナーですが
昨日の広島をもって全日程が無事終了しました
最後の広島での講演も 盛り上がりましたよ
遠くは、四国、沖縄から参加いただいた先生も
終了後の名刺交換では
「先生に出会えてよかったです」なんて
涙が出るくらい うれしい評価をいただきました
思い出深い 最終講演となりました
振り返れば、あの東京での盛り上がりから
あっという間の2か月でしたが
ホントにいい経験をさせていただきました
現場の先生方は、みな同じ苦労をされているんですね
それが感じられただけでも貴重な時間であったと思います
さらに、何名もの先生からメールでの質問をいただきました
適切なアドバイスができているかはわかりませんが
学生のために、これからもみなさんと一緒にがんばっていきたいと思います
このセミナーで出会えた200名近い先生方と
私に機会を与えてくださった㈱HCCさんに心から御礼を言いたいです
ほんとうに ありがとうございました
2009年12月12日
広島のお好み焼き
広島でのお昼は
駅ビルにある 老舗「お好み焼き 麗ちゃん」で
スペシャル(生かき、そば入り)1200円をいただきましたぁ

駅ビルにある 老舗「お好み焼き 麗ちゃん」で
スペシャル(生かき、そば入り)1200円をいただきましたぁ
Posted by 大ちゃん at
12:45
│Comments(0)
2009年12月11日
中洲の屋台
福岡の最後の夜は、中洲の屋台で打ち上げ

地鶏の炭火焼最高

セミナーも大成功!
九州の熱い先生方と交流が持てました
ご機嫌な夜でした

地鶏の炭火焼最高

セミナーも大成功!
九州の熱い先生方と交流が持てました
ご機嫌な夜でした
Posted by 大ちゃん at
23:01
│Comments(2)
2009年12月11日
福岡セミナー終了
福岡会場は、このツアー最高の盛り上がりでした
みなさん 熱心な先生ばかり
私の講演に、涙さたれり、声を出して笑われたり
とても楽しい時間をすごすことができました
盛り上がりすぎて、予定時間を5分オーバー
皆さんにごめいわくをかけちゃいました
終わった後も、何名もの方が
質問にいらっしゃいました
みなさん ご苦労されているんですね
学生のために一緒にがんばりましょうね
キーワードは
「できない」理由より「できる」アイディアをみつけよう
ほら できそうなこと いっぱいあるでしょ
さて、あすはいよいよラスト講演 広島会場です
テンションあげていきますよ
みなさん 熱心な先生ばかり
私の講演に、涙さたれり、声を出して笑われたり
とても楽しい時間をすごすことができました
盛り上がりすぎて、予定時間を5分オーバー
皆さんにごめいわくをかけちゃいました
終わった後も、何名もの方が
質問にいらっしゃいました
みなさん ご苦労されているんですね
学生のために一緒にがんばりましょうね
キーワードは
「できない」理由より「できる」アイディアをみつけよう
ほら できそうなこと いっぱいあるでしょ
さて、あすはいよいよラスト講演 広島会場です
テンションあげていきますよ
2009年12月11日
長浜屋ラーメン


めちゃくちゃおいしかったぁ o(^o^)o
はっきり言って、今まで食べたラーメンで一番です
さらに400円と言う値段にびっくり
とんこつラーメンなのに決してしつこくない
麺は細くストレート
これがスープと良く合う
参りました (^^)v
Posted by 大ちゃん at
16:27
│Comments(0)