2009年11月17日

「だるま」でジンギスカン 

札幌・仙台セミナー 無事終了しました
またまた 多くの方においでいただき 心から感謝しています

アンケートを拝見すると
私の講演が、皆さんの心を突き動かしていたようで
いらっしゃった先生方の学校は きっと 「~できる」の気持を基本に
どんどん元気な学校になるんじゃないかなって思いました

さらに、早速にメールまでいただき 文面から、学生への熱い想いを感じました

みなさん 素晴らしい先生方でした


さてさて・・・・
長野から6時間の移動と、講演でへとへとになった身体でしたが
夕食でエネルギーをしっかりチャージ!!

ホテル近くの「だるま」というジンギスカンのお店で
美味しいお肉とビールを腹いっぱいいただきました。
「だるま」でジンギスカン 








「だるま」でジンギスカン 














いゃぁ~ うまかった

あんな 肉厚のジンギスカン 食べたことありません
さらに、仕上げのご飯も美味しい

サイコーの札幌の夜でした (~o~)


同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
今年も
札幌セミナー終了
札幌のお昼は
仙台はもちろん牛タン
広島といえば
10月2日広島
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 南宮中学からの郵便 (2010-12-02 15:24)
 中学のお手伝い (2010-11-22 16:38)
 南宮中学での進路講話 (2010-11-17 08:26)
 最終 東京会場 (2010-10-25 15:48)
 移動距離6500キロ (2010-10-17 19:56)
 今年も (2010-10-09 21:29)

Posted by 大ちゃん at 13:30│Comments(6)セミナー
この記事へのコメント
(^_^)/ 大ちゃん
お疲れ様でした~^^;
>いらっしゃった先生方の学校は きっと 「~できる」の気持を基本に
>どんどん元気な学校になるんじゃないかなって思いました
生徒に一番身近な先生が楽しく夢を持ってもらわないと生徒さんが大人に幻滅しちゃいますもんね^^;心の栄養・・ですね。
授業以外で結構忙しいんだろうな~(心を亡くす って書きますもんね)大変ですよね。先生も・・・。

真ん中が盛り上がったジンギスカンの鍋・・・懐かしいです~
あと 肉がタレにつけてないんですよね・・・。

おー北海道のジンギスカンが食いたい!!(笑)
Posted by GPGP at 2009年11月17日 18:26
大ちゃん、

ジンギスカンにビール、おいしそう!
実は、今週末函館、そして、青森なの

大ちゃんの苦手なエビ・イカ等々
海のものをいただいてまいります。
Posted by あのねえさんあのねえさん at 2009年11月17日 21:38
お疲れ~~~!

講演に来てくれた先生の学校 元気になってくれるといいですね!
大ちゃんの熱い想い通じたと思います。

美味しい飲み食いが やっぱ一番!!
元気出ますよね(^^♪
Posted by 悪友 at 2009年11月17日 21:59
>GP
忙しい・・・心を亡くす か
ホントそうかも知れませんね

ジンギスカン 美味しかったです
わたしなんか、スーパーに売っている
信州新町のジンギスカンのイメージが強いので
タレにつけてあるのが普通でしたから
感動の味でした
Posted by 大ちゃん大ちゃん at 2009年11月18日 14:08
>あのねえさん
函館・青森っすか
ひゃぁ~ 忙しいですね

じゃあ なおさら 美味しいもの食べて
元気出さなきゃね ^^
Posted by 大ちゃん大ちゃん at 2009年11月18日 14:09
>悪友さん
伝わってくれていると思います

自分は、美味しいもの食べている時に幸せを感じます

単純でしょ (~0~)
Posted by 大ちゃん大ちゃん at 2009年11月18日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。