2009年03月26日

引越し

我が学科は、慣れ親しんだ2号館から本館(長野校)に引越しました

一昨年、長野市共和の地に新たに共和校ができ
長野市若里にある本館(長野校)との2つのキャンパスとなりました。

この4月からは、自動車整備科と教養科が共和校
美容科と情報科、経理科、キャリア科が本館(長野校)でのスタートとなります。

10年間 多くの卒業生を送り出してきた2号館
ちっょと古かったため、決して使い勝手のいい建物ではありませんでしたが
学生から とても愛されていた校舎です

学生からしたら、新しい校舎の方がいいのだろうと思うのですが
実は、そうでもないようで
2号館は、古くても居心地のいい校舎だったようです

もしかして それって人も同じ?!

若い人もいいですが、オヤジもいいもんですよ(笑)

同じカテゴリー(学校)の記事画像
御守り?!
東京・横浜 研修旅行
半年の成長
学校祭 最高でした
先生 プレゼント!
fujiQ
同じカテゴリー(学校)の記事
 あと半年 (2011-09-09 12:58)
 感謝と感動の涙 (2011-07-29 17:24)
 卒業式 (2011-03-11 12:56)
 いまさらですが・・・ (2011-01-14 12:44)
 運命の出会いがある学校? (2010-12-08 12:18)
 卒業生と一献 (2010-12-06 12:43)

Posted by 大ちゃん at 17:57│Comments(2)学校
この記事へのコメント
引越しお疲れ様でした。
先日の2期生会では大ちゃんにいっぱい元気をもらいました。
ありがとうございます!
『若い人もいいですが、オヤジもいいもんですよ』って、本当ですよね!
私も20歳の自分より、今の自分の方が好きです(笑)
Posted by てん at 2009年03月26日 23:44
>てん ようこそ(^.^)

そう言ってもらえて何よりです

20歳のてんも見てみたいですね
Posted by 大ちゃん大ちゃん at 2009年03月27日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。