2010年04月10日
入学式
ついこの前 卒業式だったはず・・・
もう入学式です
昨日 ホクト文化ホール中ホールで
平成22年度の当校入学式が挙行されました
うれしいことに、保護者の方も多く参加いただきました
ちなみに、うちの二男も家内も参加
なんか 妙な気分です
で、なんと今年は
入学式後の全体オリエンテーションで
私のミニ講演をさせていただきました
実は、入学式二日前 校長から
「入学生と保護者の方に、元気になる話しをしてくれないか・・・」
との突然の依頼
え゛っ・・・・
中村文昭さん的には、0.2秒で「はい」の返事をしなくちゃいけないところですが
さすがに 戸惑いました
いつもなら「喜んで!」 というところですが
だって 家内と二男もいるんですよ
ねぇ それは、さすがになんというか・・・・
でも 「わかりました。やらせていただきます ^^」
ということで、ホクト文化ホール約300名の前でミニ講演させていただきました。
演題は ”自分の「夢」をつかむために”
ちょっと緊張しましたが
話し出したら、入学生も保護者の方々も真剣に頷きながら聴いてくださり
とてもいい雰囲気♪
きっと 皆さんにスイッチが入ったことでしょう
さあ いよいよ今年度も開始
学生のために全力で頑張りますよ!
もう入学式です
昨日 ホクト文化ホール中ホールで
平成22年度の当校入学式が挙行されました
うれしいことに、保護者の方も多く参加いただきました
ちなみに、うちの二男も家内も参加
なんか 妙な気分です
で、なんと今年は
入学式後の全体オリエンテーションで
私のミニ講演をさせていただきました
実は、入学式二日前 校長から
「入学生と保護者の方に、元気になる話しをしてくれないか・・・」
との突然の依頼
え゛っ・・・・
中村文昭さん的には、0.2秒で「はい」の返事をしなくちゃいけないところですが
さすがに 戸惑いました
いつもなら「喜んで!」 というところですが
だって 家内と二男もいるんですよ
ねぇ それは、さすがになんというか・・・・
でも 「わかりました。やらせていただきます ^^」
ということで、ホクト文化ホール約300名の前でミニ講演させていただきました。
演題は ”自分の「夢」をつかむために”
ちょっと緊張しましたが
話し出したら、入学生も保護者の方々も真剣に頷きながら聴いてくださり
とてもいい雰囲気♪
きっと 皆さんにスイッチが入ったことでしょう
さあ いよいよ今年度も開始
学生のために全力で頑張りますよ!
Posted by 大ちゃん at 12:45│Comments(2)
│学校
この記事へのコメント
コメントご無沙汰ですぅ。
で、どうでした?!奥様と次男君の反応は・・・!!
それにしても、2日前にいきなり頼まれてすぐに
できてしまうなんて・・・もう、名スピーカーですね。
2日前に頼んでもやってくれるだろうって、思っている
であろう校長先生からの人望も厚いですね。
さすが大ちゃん、4月5日だったんですね。
お誕生日おめでとうございました!!!!
わかーい。どう考えても・・・。
で、どうでした?!奥様と次男君の反応は・・・!!
それにしても、2日前にいきなり頼まれてすぐに
できてしまうなんて・・・もう、名スピーカーですね。
2日前に頼んでもやってくれるだろうって、思っている
であろう校長先生からの人望も厚いですね。
さすが大ちゃん、4月5日だったんですね。
お誕生日おめでとうございました!!!!
わかーい。どう考えても・・・。
Posted by まなっち at 2010年04月20日 22:30
>まなっち ありがとう
もう 上手なんだから
でも、何も出ませんよぉ
入学式のミニ講演 楽しかったですよ
特に、保護者のみなさんは
頷きながら聴いてくださいました
ただ・・・県文中ホールは、ちょっと緊張しました
もう 上手なんだから
でも、何も出ませんよぉ
入学式のミニ講演 楽しかったですよ
特に、保護者のみなさんは
頷きながら聴いてくださいました
ただ・・・県文中ホールは、ちょっと緊張しました
Posted by 大ちゃん
at 2010年04月22日 12:22
