2011年05月27日

五月病

四月当初 あんなに元気だった学生たち
なぜか この時期は元気が無い
これが「五月病」なのであろうか

中には、心と体のバランスを崩し
休みがちになっている学生もいる

こんなときこそ、我々教員は元気でいたいものである

そんな中、今日は 富士急ハイランドへのバスハイク 
生憎の雨・風ではあるが
バスの中からは、明るい笑い声が聞こえた

五月病

そんな学生たちに ホッ とした気持ち
やっぱり、いつも笑顔でいてほしい

実は、私は留守番・・・・
午後に出張があり、引率できなかった
学生からは「どうして行かないの!」とお叱りの言葉
本当にゴメン
楽しんで来ておくれ

これで、五月病も吹っ飛ぶであろう


Posted by 大ちゃん at 08:56│Comments(2)
この記事へのコメント
大ちゃんさん

こんにちわ(^^♪
以前に書き込みをしたことがあるのですが、覚えてらっしゃいますか?

今日は教えてもらいたいというか、お願いがあって・・・。
以前に中学校に講義、講演にいかれたことが書いてありましたよね。私の子供の通う中学校でも是非とも是非とも保護者対象に公演をしていただけないかと思って、勇気を振絞って書いています。

学校の役員をしている友人から、講演会を企画しなければいけなくて悩んですると相談されたのですが、私の頭にはすぐに大ちゃんさんが浮かんで☆☆☆ブログから見える大ちゃんさんの楽しい、みんなを元気にするパワーを是非、生の講演で聞いてみたいと思いまして。可能なことであれば、是非、推薦させていただきたいのです。
まずは、連絡してみなければと思って書き込みしました<m(__)m>
Posted by こつこつ at 2011年05月30日 21:55
こつこつさん こんにちは
いつもありがとうございます。

あれっ こつさんでは・・・?

さて、「お願い」の件ですが
「頼まれ事は、試され事」ですから
よろしければ、お引き受けいたします ^^

以前、私も中学のPTA会長をしていましたので
PTAの皆さんの力になれればと思います。

ただ、校長に承認を受けなければいけせんので
詳しいことをお教えください。

できれば、「オーナーへメッセージ」でメールをいただけると幸いです。
受け取り次第、返信させていただきます。

以上 よろしくお願いします。
Posted by 大ちゃん大ちゃん at 2011年05月31日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。