2008年11月24日

褒められた記憶ありません・・・・

悲しい ことがありました・・・・

土曜日に開催された 当校のオープンキャンパスでのこと
私の担当する学科・コースの体験授業にいらっしゃった3名の方々との会話の中で
一人の方に 「最近褒められたことを、思い出してみてくださいね」 と話すと
「・・・・・あれっ?! 褒められた記憶ありません・・・」と言ったのです
えっ そんなぁ と思って、他の二人にも同じ質問をしたところ
「・・・・私も」 と、同じこたえ
私の質問を聞いて、三人とも 矢印を自分に向けたようですが
数秒の時間のあと、帰ってきた答えは なんとも悲しいものでした

元気いっぱいの現役高校生ですよ
いくら最近といっても、人に褒められた記憶がないなんてicon11

で すぐに、私は彼女たちを褒めました
「こうして、ちゃんと私の眼を見て真剣に話を聞けるなんて、君たちは素晴らしいよ!」
だって、2時間もの間、真剣なまなざしで私の話を聞いてくれたんですよ
さらに、今日出会ったばかりの私に、ざっくばらんにいろいろなことを話してくれました
とっても明るくて、まっすぐな心をもった いい子たちでした
そうしたら 3人とも ニコニコ笑顔で 「ありがとうございますface02」と言ってくれました

褒めてもらって いやな気分になる人はいないはずでよね
ちょっとのことでいいんです 
「あなたが○○してくれたおかげで、とっても助かった・・・」
「あなたといるだけで、私はとっても楽しい気分になるよ・・・」
これだって褒め言葉です

周りの子どもたちを、もっと褒めてあげてください
いっぱい いっぱい 褒めてあげてください
ほら 子どもたちが笑顔になったでしょ 
そしたら 自分も笑顔になったでしょ

同じカテゴリー(高校生)の記事
 どんな自分でありたい? (2008-11-15 10:15)

Posted by 大ちゃん at 11:34│Comments(2)高校生
この記事へのコメント
なんだか悲しい現実ですね。

びっくりしました。

私は誉められ続けて育っているので(爆)

でも大ちゃんに誉められて、ほんと嬉しかったんじゃないかな。

すばらしいよ、大ちゃん先生!!!!

その高校生たちに幸あれ!!!!
Posted by まなっち at 2008年11月26日 12:51
>まなっち

ありがとうございます まなっち先生!

褒められた記憶が無いことを 本人たちが一番驚いてました

でも、同じ事を言う子どもは多いのだろうと思います

実に悲しい現実です・・・・・
Posted by 大ちゃん大ちゃん at 2008年11月26日 17:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。