2009年04月07日

自立

昨日は、長男の大学の入学式でした

私は仕事でしたので行きませんでしたが
家内と母は、休みを取り松本まで行ってきたようです

いよいよ 長男も新たなスタート
自分のやりたいことを見つけ 
そのために選んだ大学ですから
きっと 充実した学生生活となることでしょう

それよりびっくりしたのは
家にいるときは、手伝いなどほとんどしない彼ですが
一人暮らしをはじめ ちゃんと自炊しているようです
先週は、食事のたびに自分の作ったメニューを写メで送ってきました(笑)

この日曜日に、最後の引越し荷物を届けに行ってきましたが
アパートもきれいにしているし
新聞他の勧誘にも屈してない様子

「やればできるんだぁ」と ちょっと感心しました

子どもって こうして自立していくんですね
いつまでも 子どもだと思っていちゃいけませんよね

同じカテゴリー(家族)の記事画像
ガチャピン スウェット
成人の誓い
こんな時代もあったね
初詣
X’masパーティー
同じカテゴリー(家族)の記事
 マイカー (2011-01-13 08:27)
 デビュー (2010-11-08 08:27)
 今が勝負のとき (2010-08-19 17:11)
 アパート探し (2010-08-04 08:10)
 母の日② (2010-05-11 12:57)
 毎日6時起き (2010-04-23 12:29)

Posted by 大ちゃん at 12:29│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。