2010年03月27日
見上げるほどの
無事 志望高校に合格した うちの三男
昨日は、高校の召集日だったようです
あの ○っちゃんが 高校生ですよ
奴の小さいときから知っている方なら
「え~っ もう 高校生?!」
っておっしゃるでしょうね
立派になりました
前にも書きましたが、身長も急に伸び
今では、私より10センチ近く大きいのでは
いつのまにか 見上げるほどになりました
奴も4月から 高校生
もう ○っちゃんって呼んじゃいけませんね ^^
昨日は、高校の召集日だったようです
あの ○っちゃんが 高校生ですよ
奴の小さいときから知っている方なら
「え~っ もう 高校生?!」
っておっしゃるでしょうね
立派になりました
前にも書きましたが、身長も急に伸び
今では、私より10センチ近く大きいのでは
いつのまにか 見上げるほどになりました
奴も4月から 高校生
もう ○っちゃんって呼んじゃいけませんね ^^
Posted by 大ちゃん at 10:58│Comments(4)
│家族
この記事へのコメント
子供の成長・・・親にとってこれ程嬉しいものはないよね!
『いつかは親を越える!!!』
子はそれを目標にし 親は負けない様に頑張る。。。
親は子に負けた時 悔しくも 嬉しく思う。
例えは小さいが・・・
俺は長男に 腕相撲で負けた・・・
高校の時は負けなかったが働き始めて負けたよ、、、
悔しくも嬉しく思った
けどまた子に勝つよう頑張る!
子の目標になる為に!
『いつかは親を越える!!!』
子はそれを目標にし 親は負けない様に頑張る。。。
親は子に負けた時 悔しくも 嬉しく思う。
例えは小さいが・・・
俺は長男に 腕相撲で負けた・・・
高校の時は負けなかったが働き始めて負けたよ、、、
悔しくも嬉しく思った
けどまた子に勝つよう頑張る!
子の目標になる為に!
Posted by 悪友 at 2010年03月27日 22:56
大ちゃんさん、お久しぶりです。
嬉しい春ですね!
我が家の長男も無事 志望高校に合格することができました。
彼は知る由もありませんが、母的には「大ちゃんさんちの二男さん
の後輩じゃん!」と、思っています。
ペンちゃん2号も、アニに続き 中バスデビューします。
またまた母はアニとペンちゃん2号の『追っかけ』に忙しく
なりそうで、楽しみです。
三男くんもウチの息子達も新しいステージで、更に大きくなって
欲しいなぁと思います。
それでは、また。
嬉しい春ですね!
我が家の長男も無事 志望高校に合格することができました。
彼は知る由もありませんが、母的には「大ちゃんさんちの二男さん
の後輩じゃん!」と、思っています。
ペンちゃん2号も、アニに続き 中バスデビューします。
またまた母はアニとペンちゃん2号の『追っかけ』に忙しく
なりそうで、楽しみです。
三男くんもウチの息子達も新しいステージで、更に大きくなって
欲しいなぁと思います。
それでは、また。
Posted by o4mesama at 2010年03月31日 10:14
>悪友さん
身長は負けていますが、腕相撲は・・・
しかし ホントは負けを認めたくないからやっていません(汗)
父の威厳を保つためにも
今日から 鍛えなおしたいと思います
追伸.例の件 よろしくお願いします^^
身長は負けていますが、腕相撲は・・・
しかし ホントは負けを認めたくないからやっていません(汗)
父の威厳を保つためにも
今日から 鍛えなおしたいと思います
追伸.例の件 よろしくお願いします^^
Posted by 大ちゃん
at 2010年04月01日 09:07

>o4mesamaさん ご無沙汰しています
お元気そうで何よりです
そうですか 長男さん 高校デビューですか
おめでとうございます
>「大ちゃんさんちの二男さんの後輩じゃん!」
えっ ってことは 三男と同じ高校ですよ!
実は、三男も二男の高校へ進学しました
もしかして、バスケ部で一緒に?
そうしたら 楽しいなぁ ^^
ペンちゃん2号(二男さん)の中バスデビューも間近ですね
ますます お忙しくて 大変ですね
といいながら o4mesamaさんの笑顔が目に浮かびます
お元気そうで何よりです
そうですか 長男さん 高校デビューですか
おめでとうございます
>「大ちゃんさんちの二男さんの後輩じゃん!」
えっ ってことは 三男と同じ高校ですよ!
実は、三男も二男の高校へ進学しました
もしかして、バスケ部で一緒に?
そうしたら 楽しいなぁ ^^
ペンちゃん2号(二男さん)の中バスデビューも間近ですね
ますます お忙しくて 大変ですね
といいながら o4mesamaさんの笑顔が目に浮かびます
Posted by 大ちゃん
at 2010年04月01日 09:14
